2013年1月6日日曜日

黙々と吸殻を拾う人


この季節、朝の日天掃除(外の掃除)では、枯葉ではなく、沢山落ちている吸殻を掃く毎日です。
私の住む生野区では、一日中、バケツ大の金属のバケツと火バサミを持ち、広範囲に渡り、一日中、吸殻を掃除してる男性がいます。信号が赤だと、車道の吸殻も拾っています。メガネをかけた30代くらいと思われる方です。真剣な表情に、副住職と「新興宗教の方かしら?」と話してます。
雰囲気が真剣すぎて、尋ねることも出来ないくらいです。
生野区の七不思議の一つ(笑)です。
皆さん、この方は、どんな方だと思われますか?

0 件のコメント:

梅田

 今、ヨドバシカメラ梅田店の8階 休憩中。 家内のBOSEのイヤホンが故障。故障受付に行くと、現行品と交換になるとの事。吉祥寺のヨドバシで買ったので、梅田まで来ました。久しぶりの梅田。おのぼりさん。何とか駐車場に入庫。まあ、ヨドバシが広い。最初、イヤホン売場。次に地下の修理コーナ...