2020年10月14日水曜日

アコーディオンカーテンの掃除

 


洗面所のアコーディオンカーテンが汚れとカビで酷いことになってました。

副住職に相談したら、買い換えるか、今のをレールから外してケルヒャーすればいいんじゃないですかと言われ、掃除することにしました。

まず電動ドライバーでネジを外しカーテンを取り外しました。意外と簡単。

ケルヒャーも長いこと使ってなかったけど上手く作動。びしょ濡れになりながら圧縮水流で掃除🧼思いの外汚れが落ちました。暫く外で干して乾燥。

乾いたところで取り付け。

レールに嵌めるのがチョイ大変。

電動ドライバーでネジを締めて完成❗️

綺麗になってスッキリしました。


0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...