2020年11月8日日曜日

東野圭吾 白夜行


まいったな~

たいがい推理小説は読んでるけど、この作品の展開には参った!


東野圭吾はいくつか読んでるけど、マストバイではなかった。

上六の近鉄百貨店ジュンク書店で、大阪に関係する小説を集めたコーナーがあった。

なにげに見てるとこの本に目が止まった。

東野圭吾は大阪市生野区出身だったよな。

そういえば高校同期のMが「知ってる地名が出てきて親近感あるで」と聞いてた。

作品の数がとても多くどの本か分からなかった。

読み出すと「西布施警察」「深江」「巽」と身近な地名がバンバン登場。

こら面白い と読みだしたらもう止まらない。

先程、読了。

長編だがプロットもしっかりしていて展開も面白く、結末が凄い。

読んでない方、お薦めです。
 

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...