今日、明日は、地藏盆です。子供を守ってくださるという、お地蔵さんのお盆の行事です。近隣の方から、お菓子などを御供えしていただき、それを子供たちに配ります。毎晩、午後7時からお勤めをします。
今年は、甥と姪たちの名前を書いた提灯を新調しました。
ご縁のある方は、子供が生まれると、地藏さんの提灯に名前を入れ、奉納されます。
大阪では、お地蔵さんはとてもポピュラーな仏さんで、子供たちの中には、自転車で、あちこちのお地蔵さんをまわり、お菓子をたくさんゲットする子もいます。サスガオオサカ!?
境内の桜も咲き始めました。 「梅はー咲いたか 桜はまだかいな」 あと、2日で4月ですね。 1月行く、2月逃げる、3月去る。 あっという間の出来事でした。 彼岸法要も終わり、次は、花祭です。 この一月、集中して(でもないか)ラッパの練習を隠れてしてました。 学生時代、シカゴフィ...