2007年8月23日木曜日

地藏盆


前回の投稿から、ずいぶんたちました。蘇鉄も隨分大きくなり、少し枯れてきました。
今日、明日は、地藏盆です。子供を守ってくださるという、お地蔵さんのお盆の行事です。近隣の方から、お菓子などを御供えしていただき、それを子供たちに配ります。毎晩、午後7時からお勤めをします。
今年は、甥と姪たちの名前を書いた提灯を新調しました。
ご縁のある方は、子供が生まれると、地藏さんの提灯に名前を入れ、奉納されます。
大阪では、お地蔵さんはとてもポピュラーな仏さんで、子供たちの中には、自転車で、あちこちのお地蔵さんをまわり、お菓子をたくさんゲットする子もいます。サスガオオサカ!?



0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...