2012年12月6日木曜日

40年前初めて買ったブルーバードの中古


音大時代、同期のホルンモスマンから譲ってもらったのが、ブルーバードでした。
C万(一万円)でした。クラッチオイルが漏れていて、無くなると整備工場で買ってきて補充しました。エアー抜きが必要で、何度もクラッチペダルを踏んでからでないと走りません。サイドブレーキがヤバく、アパートの隣の八百屋さんの車に駐車中にぶつかり、弁償しました。当時は国立も雪が珍しくなく、積もった時はひやひやドキドキの運転でした。ワイパーが壊れ、雨の日、窓を開けて顔を出して運転してました。1年くらいで手放しました。懐かしい思い出です。さらばブルーバード(^^) 

0 件のコメント:

施餓鬼塔婆

  楽になった。 7月28日の施餓鬼の塔婆を書いた。 出席の方のみ私が書くことになっている。 閑栖(かんせい・前の住職のこと)になって、気が楽になり、1時間書いても楽ちん。 疲れない。 綺麗に書こうとか全く思わなくなった。 緊張せずに書くって、こんなに楽なんだ!