2013年7月10日水曜日

今年も北の国からトマトが送られてきました。


大阪から北海道に移住した、香田さんから、今年も沢山のトマトを頂きました!
朝ごはんに、3個づつ頂きます。楽しみです。昔食べた、あのトマトの味がします。美味しいです。
香田さんは、自分と同じように、北海道平取町にトマト農家として移住したい人を募集に、夏、大阪にお見えになります。オリエンテーリングや講演をされます。
大阪の生野区で、ほっかほっか亭の店長をされていたのを止め、御家族を連れて北海道に移られました。最初の時期は、悲惨といっていいほどの苦労を重ねられました。今は、順調にトマト農園を経営されています。息子さんも後を継がれるそうです。ヨカッタ・ヨカッタ。
現状肯定されている香田さんに乾杯\(^o^)/

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...