2014年8月16日土曜日

お盆の御供



上の写真は、御存知 Fさんの孫さんの作品。ひまわりのパンです。
毎月、欠かさずお供えされます。感心!
下の写真は、Oさんの洒落た御供です。こんなのあったんですね。
お分かりでしょうが、小さい粒は金平糖ですね。

昨日、I さんから、CDを頂きました。達郎のが有り、大喜び。

昨日で、15日間の棚経が終わりました。
今日、近所の成恩寺さんの施餓鬼の加担に行き、帰ってきたら、1時間爆睡してしまいました。
副住職が来て楽になったとはいえ、疲労は残っているようです。
西日本の臨済宗の和尚様、お疲れ様でした。
さあ、秋の彼岸会ですね。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...