2014年11月16日日曜日

今朝の坐禅会11月



今朝の坐禅会は、16名の方が参加して下さいました。
記録更新です。
本堂は殆ど満員になりました。外人さんもお一人参加されてました。
8時半に坐禅が終わり、茶礼(お茶をいただく)になりました。
私が少しお話し、質問に答えてました。
ある方が「葬式の時、喝をするのは何故ですか?」
私のセンサーが鋭く反応しました。
臨済の四喝・死の概念など、長く話してしまいました。
副住職に「あまり深い話は・・・」と注意されました。
次回から、口を慎みます。
反省m(__)m

0 件のコメント:

桜咲く

  境内の桜も咲き始めました。 「梅はー咲いたか 桜はまだかいな」 あと、2日で4月ですね。 1月行く、2月逃げる、3月去る。 あっという間の出来事でした。 彼岸法要も終わり、次は、花祭です。 この一月、集中して(でもないか)ラッパの練習を隠れてしてました。 学生時代、シカゴフィ...