2016年7月26日火曜日

スポーツ心蔵


数年前、副住職が大阪市立医療総合センターで心臓の手術を受けました。
手術は無事成功して今は至極元気です。
前より元気なくらいです。
副住職は体脂肪率が10%を切っています。
しまってますね。


先日、正法寺さんから面白い話を聞きました。

正法寺さんは、60歳前後ですが、先日、北海道で100㌔マラソンを完走されました!
13時間がタイムリミットで、12時間半ほどで完走されました。
どうして、そんな体力があるの? と聞いてみました。

脈拍数が元々少ない。
1分間に40数回!

走りだすと徐々に心拍数が上がるので、マラソンではとても有利だそうです。
正法寺さんも、とてもスリムな身体をしてます。

サッカーのディフェンダーにも、そういう人が多いそうです。
彼らの場合は、訓練で鍛えて「スポーツ心蔵」を作っていくそうです。

人間の心臓も鍛えることができるんだと初めて知りました。
凄いな!

私は58キロ台だった体重が、あれよあれよというまに60㌔になって・・・(´・ω・`)

0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...