2017年5月10日水曜日

音大 作曲科の友人


文化会館小ホールでのコンサートの案内。

1部で演奏される曲を作曲したのが関戸くん。

関戸はあまり付き合いのない作曲科でした。
音大時代住んでたのが、パーカッションの森の部屋の隣でした。
栄養失調か何かで、目が見えなくなり、見舞いに行ったのを憶えてます。

私が本山に出仕してる時に、仕事を頼みました。
仏教聖歌の弦楽四重奏のアレンジでした。

音大卒業して40数年。
現役がまだいます。

0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。