2017年12月17日日曜日

お薦めの和菓子


仕事柄、和菓子を食べる機会が多いです。

今日も、法事の仕上げで、信貴山にある十三屋に連れて行って頂き、食事の前に、お抹茶と和菓子を頂きました。

写真のお菓子は、うちの近所の和菓子屋さんの「究極の栗むしようかん」
いつもは滋賀県の たねや、奈良県の天平庵などを贔屓にしてます。

始めてこれを頂いた時は、チョットビックリでした。
美味しい!

本松葉屋という店で、桃谷駅のそば。夕陽丘ストリートにあります。
夕陽丘高校の向いですね。

近所の方は、お薦めです。
是非一度、ご賞味下さい。

因みに、広告費はもらってません・・・。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...