2018年5月30日水曜日

お風呂の修繕






両親が長年使用していた風呂のバスタブ目地を修繕しました。

まずはコーナンPROで道具と材料を調達。
コーナンPROは、普通のコーナン(ホームセンター)とは違い、工務店関係の人が材料などを購入する店舗です。いろんな工具材料があり見てるだけでも楽しいです。

タブの目地を剥がす作業から。工具でホジホジ。
マスキングテープを張ります。
タブの周りにヘラを使いながら目地を均等に付けていきます。
了後、マスキングテープを剥がします。

書くと、簡単そうですが・・・。

仕上がりは
もひとつ!?

白い目地が綺麗です^^;

0 件のコメント:

梅田

 今、ヨドバシカメラ梅田店の8階 休憩中。 家内のBOSEのイヤホンが故障。故障受付に行くと、現行品と交換になるとの事。吉祥寺のヨドバシで買ったので、梅田まで来ました。久しぶりの梅田。おのぼりさん。何とか駐車場に入庫。まあ、ヨドバシが広い。最初、イヤホン売場。次に地下の修理コーナ...