2018年5月30日水曜日

お風呂の修繕






両親が長年使用していた風呂のバスタブ目地を修繕しました。

まずはコーナンPROで道具と材料を調達。
コーナンPROは、普通のコーナン(ホームセンター)とは違い、工務店関係の人が材料などを購入する店舗です。いろんな工具材料があり見てるだけでも楽しいです。

タブの目地を剥がす作業から。工具でホジホジ。
マスキングテープを張ります。
タブの周りにヘラを使いながら目地を均等に付けていきます。
了後、マスキングテープを剥がします。

書くと、簡単そうですが・・・。

仕上がりは
もひとつ!?

白い目地が綺麗です^^;

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...