先日、国立文楽座の方がお見えになり、手拭いとパンフレットを頂きました。
浪花観音三十三箇所巡りの演目をかけるそうです。
難波寺は十三番目の札所になっています。
時々、御朱印を頼まれます。
もう2月中旬。
3月19日の彼岸法要の案内状は印刷・封筒詰め終わりました。
ひと月前に発送します。
4月11日は本山団参。
大阪の妙心寺派の寺院がバスをチャーター(6台くらい)して、京都妙心寺にお参りに行きます。法堂でのお勤めの後、微妙殿にて、阿じろさんの精進料理を頂きます。その後、寺などを拝観して大阪に戻ります。
というのが、如常でしたが、コロナ騒ぎで数年中止になっていました。
今年はやっと再開。
でも、現地集合、現地解散になりました。昼食もお弁当。その後の拝観も自由ということになりました。
副住職と相談し、難波寺の檀家さんは小型バスで本山に行こうということしました。
難波寺集合。集まり易いですね。
帰りにどこの寺に行くかはまだ未定です。
案内状も作り直し、彼岸案内状に同封しました。
先月、尾道で、15人の和尚達をバスで送迎したので同じことです。
なんて言ってたら、花祭コンサート。
4月8日午後2時いつも通り行います。
31年目になります。
私が何を吹くかは、未定。
今年は何人くらい来てくださるかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿