2010年5月30日日曜日
禅苑講座でした。
今日は、40数回目の禅苑講座でした。
午前中、坐禅。午後、法話の会です。今年は、70人くらいの方が参加されました。
去年の、倍の参加者です。世の中の動きが、禅を求めているのかしら?
大仙寺さんの毎月開かれている坐禅会も、参加者が増え30名ほどの方が参加しておられます。でも、T寺さんの坐禅会は4~5人しか参加者がないそうです。これはどういう事なんでしょう?
大仙寺さんの坐禅会では、住職が坐禅の後、お話をされます。T寺さんの坐禅会は、老師が来てお話をされてます。2ヵ寺とも、地下鉄の駅から数分の所にあります。???。私には分かりません。
需要があるから、供給の方を整備する必要があることは分かります。
一年中、いつでも坐禅ができる場所を大阪に作れば良いのにな・・・。
今日、副住職は、助警(警策をまわす役)でした。私は知客寮(シカリョウ・監督する役)でした。
うちで毎月18日に開いていた坐禅会も、復活しようかな?
2010年5月21日金曜日
島根県浜田市 安国寺の法要
先ほど、帰山しました。安国寺の、開創1300年・開山650年遠諱の法要に出頭しました。
上の写真は、安国寺の山門。下は、浜田のホテルに到着した時の車のメーターです。
まず、うちから浜田まで、400KMくらい。燃費リッター13.6KMです。朝7:30AMに出発・12:30ころ到着しました。久しぶりのロングドライブでした。
浜田ワシントンホテルに到着しましたが、レストランの営業がなく、そばのコンビニで、サンドイッチとコーシーで昼ごはん。衣に着替え、安国寺に行きました。
2:30から、茶礼。3:00から、宿忌(開山和尚の前日の夕方の法要)でした。
夕食kは、レストランの宴会場で日本料理でした。余興に、SAXの演奏と、御神楽を見せていただきました。御神楽は結構迫力がありました!
今日は、9:00に茶礼。9:30から、開山の法要。表彰式・挨拶の後、11:30から、開創1300年の大般若を勤めました。
時間のある人は、夕方からの会下会(エカカイ・同じ僧堂で修行した和尚の会)に出席するために、もう一泊して参加してました。
往復800KMのドライブも楽しかったし、昔の仲間にあえてよかったです。
久しぶりに会った、青梅市の宗建寺さんは、有名なジャズのアーティストを呼んで、本格的なコンサートを続けているそうです。うちの花祭りコンサートのことを話て、盛り上がりました。
きっさん(副住職)のお父さんの泰清寺の閑栖さんにも、会うことができました。貫禄のある和尚さんです。
安国寺は、30年前に行った荒れた寺から、威風堂々とした寺に生まれ変わっていました。住職の力と、檀家さんの、物心両面のご協力の賜だと感心しました。
法要の後、聞くところによると、安国寺さんは、夜中まで接待し、夜遅く帰ってから、徹夜で本堂の掃除をしてたそうです!凄いものです。流石、安国寺さん。修業時代から、凄い人でした。ハイ。
2010年5月17日月曜日
シャクヤクが咲きました。
「シャクヤクが咲いてますよ。」
と今朝、副住職が言ってました。
副住職によると、花は、夜、水分を吸収し昼間水分を放出しながら光合成を行うので、花を摘むのは朝が良いそうです。そう言われてみると「朝採りの野菜」って言いますよね。ウーン ナットク。
あす朝、シャクヤクを一枝とって一輪挿しに入れましょう。
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」
大阪の臨済宗妙心寺派の寺院の和尚は、所属が決まり披露すると「臨済青年会」に加入します。若手の和尚の会です。50才で定年となり、会を去ります。そして、「悠々会」という会に入ります。これは、全員ではなく会員の推薦が必要です。
2ヶ月に一度の会は、感じ持ち回りで、次回の幹事は私だと、先週の金曜日の電話相談室で教えていただきました。今日、会場を決め案内状を出しました。会場は「庵」という店です。日時は5月25日。なんと翌々日に、生野区仏教会でも使います。お酒をあまり飲まない私は、会合に使うお店を、よく知らないのでした。
20日から22日は、島根県浜田市の安国寺で、法要に参列します。車で行くつもりです。浜田は、大阪からはチョイ不便なんで・・・。安国寺の法要には、東福僧堂のの仲間たちが集まるので、楽しみにしています。副住職のお父さん(和尚さん)も参加されます。帰ってきたら、安国寺での模様をUPしますね。
2010年5月12日水曜日
自作機ほぼ完成
先ほど最後に残っていた、エクセルをインストールして、作業がほぼ終わりました。
旧パソコンに付けてた外付けのHDDを、新機が認識せず、大仙寺さんにサポートしていただき、データーの移行もほぼ終わりました。
古いディスプレイは、落ちてばかりで使い物にならず、副住職のアイデァで2階にある液晶テレビにHDMIで接続しました。画面はでかいし音もいいです。今も2階でタイプしてます。
一昨日、ハードの組み立ては、終わってました。でも、ソフトとデーターの移行は気合を入れてやらないといけないので延び延びになってました。今日は、月参りも臨時休業でしたので、ボチボチ作業してました。iTuneの移行が完全かどうかは、まだiPod2個繋いでないので自信がありません。デジカメとデジタルムービーも接続の実験はマダです。
CPUとSSDとWIN7は、早くて気持ちイイですね。PCの進歩は凄いものです。
一つ失敗したのは、エクセルのソフトのCDが行方不明で、めんどくさいのでOPENOFICEをダウンロードしました。これが初期設定が難しくギブアップ。旧機の置いてある部屋のソフトの箱たちの中から、ようやくエクセルの2000と2002を見つけ、ホッ!
焦るとろくなことはないですね。
急ぐのはいいけど、慌ててはいけませんね。ハイ。
2010年5月9日日曜日
久しぶりのPC自作
昨日、午後から日本橋の電気屋街に行き、PCのパーツを買い揃えました。
店は、パソコン工房です。
檀家のSさんがパソコン工房の監査をしてるので、ついて行っていただき、店長さんを紹介していただきました。店長さんに、CPUやマザボードなどの希望を言い、各パーツを揃えました。Sさんに半分荷物を持っていただき、車に積み込み、二人でお茶しました。
Sさんは、慶応の政経出身で人脈が豊富な方です。頭の回転が速いこと!
「よしちゃんも、先住さんみたいに偉いおっさんになりや!」
「エエねん、このままで、かめへん。」と答える。
さあ、帰ってからが大変でした。
CPUの取り付け、電源の取り付け、マザーボードをケースに取り付け、GPUを取り付け。
この辺までは、何年も前に組んだ時と同じでした。
ブルーレイをケースに取り付けるときに、ハマリました。
ネジが短く届かないのです!ゲッ!
色んなネジを試すがダメ。とうとう、大仙寺さんにHELPの電話。
「なんか、ケースにアダプターみたいなもの入ってなかったですか?」!!!
そうか、ケースの底にそんなようなものが有りました。
即解決!
配線で分からないことが多く、昨夜は途中でやめちゃいました。
今日、午前中の法事が終わったら、再挑戦です。
副住職は、本屋で自作の本立ち読みするか、NETで調べればと言ってくれました。
さあ、どうするかな?最終兵器 大仙寺さんに、頼っちゃおかな・・・。
2010年5月3日月曜日
5月の連休
今日は、法事のない休日でした。
午前中、副住職とディーラーに行き、エンジンオイルの交換をしました。
コーヒーと、なんと「堂島ロール」をいただいてきました!ラッキー!
お昼ごはんは、副住職のリクエストで、たこ焼き。
数十年、うちの食卓に上らなかったメニューです。
家内が、東急ハンズで買ってきた、たこ焼きプレートを使い、一人20個くらい、頂きました。
作り方は、ワン友の奥さんに教えてもらいました。
結構、美味しかったです。
大阪人は、全員お家でたこ焼きを作るというのは間違いで、お好み焼きは、殆どの人が、おうちメニューにしてますが、たこ焼きは???
副住職は、夕方から、京都 大法院での、夕食会に出かけました。一泊してくるそうです。
自動車で行きましたが、第二京阪が開通したので、そんなに渋滞には巻き込まれてないと思います。
気をつけてね、きっさん!
登録:
投稿 (Atom)
大阪府仏教会大会
11月12日心斎橋日航ホテルの会場で大阪府仏教会の大会がありました。 毎年、お亡くなりになった会員の追悼法要を各宗派が行います。 今年は、臨済宗妙心寺派。 大阪の支所長さんが決めた和尚たち5人でお勤めしました。 大過なく終了。 紫衣から普段の衣に着替え、中島さち子さんの講演を拝聴...
-
若い時、何百回も唱えた「発菩提心空拳章」(ほつぼだいしんくうけんしょう)という和文のお経があります。「 殺生偸盗邪淫慾 悪口両舌綺語妄語」などは印象的でよく憶えています。 「己を捨てゝ人を立て 人の善からぬ罪過を 仮令我身に受るとも 人をば罪に落とすまじ」 ...
-
にんべんに思うで、「しのぶ」と読みます。偲ぶ。 人を思うこと。懐かしむこと。 お通夜の時に、よく、お話します。 にんべんに夢で、「はかない」。儚い。 人の夢は、儚いもの。 期待するから、がっかりする。 期待しないと、楽に生きれます。 に...
-
6月20日付で、住職を退任致しました。 副住職が、後任の住職となりました。 思い返せば、平成4年住職を拝命し30年ばかり住職をしていました。 6月は、申請書類の作成に時間がかかり忙しい毎日でした。 ようやく、本山から任命、退任の辞令が降り宗門関係は終わりました。 後は、府庁に宗...