2010年11月13日土曜日

今年の東福僧堂 毎歳忌 動画付き!






私が東福僧堂で修行していた時の老師 松陰軒老師の毎歳忌が、京都東福僧堂で執り行なわれました。

法要の時は、写真撮影ができませんので、僧堂老師の香語と集合写真です。写ってる方、お嫌でしたら、削除します。

僧堂の知客寮の挨拶は、特別公開です!

京都に行く前に、ヤーナ事があり落ち込んで行きましたが、僧堂についた途端、忘れました。
帰ってきたら思い出しましたけどね。修行が足りんぞっと!!!

京都泊まりだったので、薬石(夕食)のあと、携帯のネットで調べ、某有名ホテルに泊りました。感じ良かったですよ!ネットだから格安でしたし・・・。

雲水に戻った二日間でした。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...