2012年8月27日月曜日

第27回国立音大同期同窓会


8月最終日曜日、夕方から貫井北町の松本の家で同窓会を行いました。
トランペット2名、トロンボーン1名、ホルン1名、パーカス1名、フルート2名、ユーホニューム1名、クラリネット2名、サックス1名、作曲科1名、ヴァイオリン1名、以上13名も集まってしまいました!
食べるものは持ち寄りで、飲み物だけ家主さんにお願いしてます。誰か知らないけど、焼酎・日本酒を持ち込んでた人もいました。
大学時代の話を中心に、近況(自分の病気・子供孫の話・現在の仕事の話)で盛り上がりました。
この中で、自分の子供も国立音大に行った人が3人いました。専攻は違いますが・・・。
楽しいひと時でした。
「来年も会おうぜ!」と別れました。この歳になると、切実なセリフです。いつまで続いてくれるのやら・・・。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...