2014年1月13日月曜日

サービス過剰なMKタクシー


今夜、大阪仏教テレホン相談室の役員会が、三休橋でありました。
役員会は、研修旅行の打ち合わせ。少年院に行くことになりました。
テレホンの会員で少年院で教誨師をされてる加藤師のご紹介です。
打ち合わせが終わり、雑談の中で色んな話が出ました。
ロスチャイルド、ヒトラー、アインシュタイン、百田尚樹、大阪維新の会・・・。
おもしろかった~。
帰り、三休橋の交差点でタクシーを待ってました。個人タクシーはパス。
MKタクシーが来たので久しぶりに乗車。
まあ、運転手が降りてきてドアを開けてくれ、乗ったら「MKタクシーをご利用いただきまして有り難うございます。私、**と申します。」
行き先を言うと「承知致しました。」
到着すると、また降りてきて下さり、ドアを開けてくれました。
これで、初乗り580円。
感心しました。近所の商都タクシー止めてMKにしようかしら。

0 件のコメント:

桜咲く

  境内の桜も咲き始めました。 「梅はー咲いたか 桜はまだかいな」 あと、2日で4月ですね。 1月行く、2月逃げる、3月去る。 あっという間の出来事でした。 彼岸法要も終わり、次は、花祭です。 この一月、集中して(でもないか)ラッパの練習を隠れてしてました。 学生時代、シカゴフィ...