2015年2月8日日曜日

旧友との邂逅



一昨日、生野高校の同期生との会合に参加しました。
50年ぶりに会ったゲストの23期生もいて、とても楽しく過ごせました。

昨日は、毎年の生野高校のクラス会。
12人がなんばに集まり、会食の後2次会でスナックに移動。
カラオケ大会になりました。
まあ、出る歌がスゴイ!
還暦過ぎた方が泣いちゃうような曲ばかりでした。

そして今日、音大同期の作曲家の関戸くんからCDが届きました。
短歌に関戸くんが曲をつけ、ソプラノの歌手が歌ってました。
関戸くんも頑張ってるなと、嬉しかったです。

ノスタルジックな気分になり、youtubeでポール・マッカトニーの動画を見続けています。
Something で泣きそうでした。音大時代、仲間と演奏した曲なんです。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...