2015年12月8日火曜日

定期部内会


今日は定期部内会でした。場所は次期宗務支所長の神宮寺さんです。
久しぶりに伺いました。
凝った山門をくぐると、中は一新してました。
本堂以外はとても新しい。書院が新築でした。

4時に集合。
先ず、本山開山回向。
続いて部内会。
行事報告や会計報告、来年度行事予定などを協議しました。
議長をやれといわれ、初めて部内会の議長をしました。
なんだかんだで1時間半。無事終了。

夕食を頂き7時半頃終わりました。

帰る時に、新支所長さんから「来年も議長をして」と頼まれました。
いやはや、もう1年先のことまで考えていらっしゃる。
気楽にヤラないと4年間大変ですよ。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...