2016年6月6日月曜日

今日の電話相談室



担当日。
1時45分到着。
1時55分 Kさん到着。
2時、電話のベルが鳴る。

毎回かけてこられる常連さん。
いつも、如何に自分が不幸かを長時間に渡りお話されます。
ああ、自分に帰ってくるのにな  と思いながらお聴きしてました。

臨済宗の新人 Iさん。
長い相談ばかり担当してました。
お気の毒ですが、皆、2時間以上の相談を何回も受けてますので仕方ありません。
Iさんは高等布教師の資格があり、彼岸時分に全国に法話をしに廻られてます。
優秀な人材です。
聞けば、東京の龍雲寺さんと講習会の時ご一緒だったそうです。
色々、臨済宗は繋がってますね。

最終、5人の相談員が集まり、今日は楽でした。
皆さん、お疲れ様でした。

0 件のコメント:

蓮の花

 泥の中 誰が植えたか 蓮の花 住職が20鉢くらい育てた蓮が日替わりで花をつけている。 山門前に出して通る皆さんに見ていただいている。 ニュースをネットで見てると世界は複雑に絡み合ってますね。 イスラエルとイランの戦争。 イスラエルはパレスチナとも戦闘応対だよね。 イスラム教の国...