2016年6月6日月曜日

今日の電話相談室



担当日。
1時45分到着。
1時55分 Kさん到着。
2時、電話のベルが鳴る。

毎回かけてこられる常連さん。
いつも、如何に自分が不幸かを長時間に渡りお話されます。
ああ、自分に帰ってくるのにな  と思いながらお聴きしてました。

臨済宗の新人 Iさん。
長い相談ばかり担当してました。
お気の毒ですが、皆、2時間以上の相談を何回も受けてますので仕方ありません。
Iさんは高等布教師の資格があり、彼岸時分に全国に法話をしに廻られてます。
優秀な人材です。
聞けば、東京の龍雲寺さんと講習会の時ご一緒だったそうです。
色々、臨済宗は繋がってますね。

最終、5人の相談員が集まり、今日は楽でした。
皆さん、お疲れ様でした。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...