2016年10月16日日曜日

予想外の展開



座布団の上にある枕みたいなものが、尻当て(座蒲 ざふ) といいます。

坐禅会を初めて数年。

最初は3人から始まり、最近は十数名の方が参加して下さってました。
ですから、尻当ては20個で間に合ってました。

今日、10月の坐禅会は19名の方が参加されました。
私と副住職の分も要りますので、一つ足りなくなりました。
常連の方が、座布団を2枚使って頂き、何とかなりました。

慌てて、今日 法衣店に10個 追加注文しました。

難波寺の本堂はそんなに大きくなく、お坐り頂く列を考えないといけません。

嬉しい誤算です。

お気楽な坐禅会 と副住職が始めた会。

さて、来月は?

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...