2017年3月5日日曜日

大相撲 錦戸親方


3月。
大阪ではお相撲さんを見かける季節になりました。
お風呂屋さんで鬢付け油の香りがしたりします。

今年も大阪場所の始まる前に親方がお見えになりました。
大きな紙袋に御土産を沢山持って来てくださいました。

お相撲では、東と西と言います。
これは昔、東京と大阪の対抗戦だったそうです。
お相撲さんのパトロンは殿様だったそうです。
パトロンの殿様が戦をする代わり、贔屓のお相撲さんに戦わせたそうです。

親方はチョット痩せられてて心配ですが、まあまあお元気そうでした。
今年は学生横綱が入門し期待が持てそうです。
頑張れ錦戸部屋!

0 件のコメント:

施餓鬼塔婆

  楽になった。 7月28日の施餓鬼の塔婆を書いた。 出席の方のみ私が書くことになっている。 閑栖(かんせい・前の住職のこと)になって、気が楽になり、1時間書いても楽ちん。 疲れない。 綺麗に書こうとか全く思わなくなった。 緊張せずに書くって、こんなに楽なんだ!