2017年3月1日水曜日

大阪仏教テレホン相談室 30周年

昨夜、大阪仏教テレホン相談室30周年記念 講演会がキャッスルホテルで開催されました。
講師は、鳥取県でホスピスを運営されている医師の徳永進さん。
現場にいらっしゃる先生のお話は大変興味深いものでした。

キューブラーロスの死に関する説も、当てはまらない事例が現場では数多くある。
なるほど。

講演後、早速、販売していた徳永さんの本購入。

その後、場所を替えての懇親会。
流石30周年、50名位の相談員が集まりました。

いつものごとく和気藹々と会食しました。
テレホンの会食はいつも和やかで居心地が良いです。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...