2019年7月9日火曜日

気になる人の著書を大人買い


うーん。この人良いな。
と、気になった方の本を4冊。
Amazonではなく、HMVで購入。
先日届き、最新作から読んでいます。
1冊目が終わり、予想通り。
2冊めにかかり。
うっ!
ちょっと違うぞ。
発行年月日を見ると、随分前の作品。
それでか。

時が経てば、人も変わる。
作品も同じ。

山川宗玄老師の作品。

NHK教育、こころの時代。第3日曜日午前5時から。
良いですよ。
テキストの本も、とても読み応えがありました。
番組での老師も、とても素晴らしい。
この老師は本物だな。

いい本に出会えるのは、なかなか難しい。
読んでる自分も変わるし。


二人の村上はいつ読んでも面白い。

玄侑さんも奥田英朗も良いな。

内田樹は、読み尽くし、飽きてしまいました。

池田晶子は良い。

伊集院静も冷めたな。

そうそう、横山秀夫の新作もよかった。

本とネット。たまにラッパ。
お勤め以外は、そうして過ごしてます。

0 件のコメント:

近頃の車

 Google  watch Ⅱ 長年愛用してる。 最近の発見はリューズの横のボタンを長押しすると、Geminiで検索できます。 勿論、声でね。 今日、檀家さんのお宅に棚経で伺った帰り、車庫から出す時、家族で、「ストップです」と指示して下さる。まあ、お爺ちゃんが運転してるからね。...