2021年1月18日月曜日

年初の坐禅会


 

昨日は坐禅会でした。

寒い中、十数名の方が出席して下さいました。

毎年、年末の坐禅会の時パウンドケーキを持ってきて下さる方が何ヶ月かお見えにならないので心配してましたが、昨日お見えになりホッとしました。初回からの常連さんです。

名簿も作らないお気楽な坐禅会ですので、毎回来る方の名前も知りません。

檀家さんと、数名の方は、ご縁があり存じております。

年明けから、もうこんなに日がたってしまいました。

光陰矢の如し時人を待たず ですね。

昨日、法事に行った古い檀家さんから

「おっさん、全然年取りはりませんね。昔と一緒ですわ」。

と褒められてるようなけなされてるようなお言葉をいただきました。

そうかな?

閑話休題

諸法無我、無我と言いながら、私はこう思うとか話すのはちょっと変かな?

アートマンとブラフマンを認めることになるのかな?

とか、屁理屈を思い浮かべる私でした。


0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...