2021年1月13日水曜日

錦戸親方からの年賀状


 

親方(元 水戸泉)からの年賀状です。

今度入った新弟子さんは体格もよく有望だそうです。


今年の1月11日は、生野区役所からの依頼はありませんでした。

毎年、寺の向かいの生野スポーツセンターで成人式があります。

例年、寺の駐車場を駐輪場としてお貸ししています。

50坪ほどの駐車場がいっぱいになります。

新コロナウィルスの関係で今年は挙行されなかったみたいです。


成人式は、子供をやめて大人になる日。

高校の入学式は中学生を終え高校生になる日。

結婚式は娘をやめ妻となる日。息子をやめ夫になる日。

色んな節目がありますね。

自分の親がやってくれたように、行っている。

当たり前に、行っている。

親がやってくれたことをやらない。そんなことできますか?

考えてみましょう。


0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...