2021年8月18日水曜日

お盆明け


 8月16日、近所の成恩寺さんの施餓鬼の手伝いに行きました。

参加の檀家さんは普段の4/1でした。

加担の和尚さんも、堺からいつも来ている4ケ寺の和尚さんは欠席。

東福寺から雲水さんを2名呼び、住職と南明院さんと私がお勤めしました。

昼食もお弁当のお持ち帰りでした。


今年のお盆は、如常(ニョジョウ・いつものとおり)でした。

8月2日から副住職と二人でお参りしました。

予定は私が組みました。

去年より少し私の担当を少なくしました。

それでも、キツかった。

ほぼ全日雨。

私は殆ど車でまわり、14,15日だけスクーターに乗りました。

250CCのスクーターってこんなに重かったっけ!?


先程、やっと雨が上がり、日天掃除と除草をテキパキ済ませました。

う~。疲れた。

0 件のコメント:

施餓鬼塔婆

  楽になった。 7月28日の施餓鬼の塔婆を書いた。 出席の方のみ私が書くことになっている。 閑栖(かんせい・前の住職のこと)になって、気が楽になり、1時間書いても楽ちん。 疲れない。 綺麗に書こうとか全く思わなくなった。 緊張せずに書くって、こんなに楽なんだ!