今日の本題です。
本日、彼岸法要を行いました。
出席の方は少なめで、密にならず席も用意できました。
お昼ごはんは、京都 阿じろ さんにお願いしました。
毎回お越し頂く檀家さんから
「美味しい、お吸い物が無いのが残念」と。
今月末には緊急事態宣言も解除されるようです。
もう、少しお待ち下さい。
副住職が、こういう席だったら花祭りコンサートできますね と。
招待状に先着50名様限定、なんて書けませんよね。
一昨年は、出席130名。
今日は久しぶりの檀家さんも何名かおいで頂きました。
少しづつでも前進です。
支度8割とはよく言ったものです。
始まったら、あっという間に、片付けでした。
法要後の話は、谷中の全正庵の話をしました。
難波寺の二代前の住職、山本玄実が全正庵の住職になった話。
山岡鉄舟が開基。一寄進。
鉄舟が鎌倉の円覚寺で居士をしてたこと。
同時代に鈴木大拙、夏目漱石等がいた事。
西田幾多郎しかり。
やはり釈宗演の偉大さと、東京から鎌倉は近かったことも影響しているでしょう。
あとは、学んで分かるではなく、あっ、そうかと、気づくことが大事ですよと。
相変わらずレジュメ作らず、ぶっつけで話します。
アドリブみたいなものですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿