2023年6月24日土曜日

風邪


 

野沢の龍雲寺御住職細川さんの写真コピーさせて頂きました。


6月18日(日)坐禅会の後、八尾の会館で一周忌の法事。

帰って午後からもう一軒法事。

翌朝、体調不良。熱37℃後半。

喉が痛いのね。

掛かり付けの内科。

検査場所で、コロナ・インフルエンザの検査。

陰性。

薬出してもらい帰宅。

それから昨日まで食事以外は寝てました。

起きれない。

熱と喉の痛みで起きてられない。

今日は11:00から寺で一周忌・納骨。

副住職も外のお参りに行く。私が担当。

法事の30分前まで居眠り。

何とかこなし、今に至る。

熱も36℃台後半になってきたので少しまし。

処方して頂いた薬も今夜で飲みきった。

明日、治ってたら良いな。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...