2024年3月17日日曜日

彼岸会の朝



 9:20AM 支度ができた。

午後1時から法要。受付は11:30。お昼御飯給仕。

出席の方は、コロナ前の100人位から、大幅に減っている。

境内や門前の草むしりも終わる。

法要後の法話。さあ、何を話そうか。皆さんのお顔を拝見してたら自然に話し始める。

話が途切れたら暫く無言。また、話し始める。切りの良い所で、結びの挨拶。終了。

役は人を作る。住職になって数十年。レジュメを作ったり、箇条書きを書いたりしたこともあった。余計な計らいごと。その時、その場で、話し始める。後はなんとかなる。

さあ、今日も何とかなるかな?

0 件のコメント:

近頃の車

 Google  watch Ⅱ 長年愛用してる。 最近の発見はリューズの横のボタンを長押しすると、Geminiで検索できます。 勿論、声でね。 今日、檀家さんのお宅に棚経で伺った帰り、車庫から出す時、家族で、「ストップです」と指示して下さる。まあ、お爺ちゃんが運転してるからね。...