
午前中の3軒目のお宅で、ケーキと日本茶。午後2軒目のお宅でムースとレーズンサンド&アイスコーヒー。夕食後のデザートにケーキ。
身長165CM・体重62KGの私は、ダイエットしてません。30年前は体重74KGあり、正座がきつくなり、58KGまで落としました。約6ヶ月のダイエットでした。それ以来、出されたものに一切文句を言わず、美味しく頂きます。まあ、58KGが62KGにはなったけど、正座はきつくなくなりました。
「メタボ」という言葉は大嫌いです。何故にアメリカに追従して騒ぐのか訳が分かりません。厚生労働省は、何を根拠に、「メタボは駄目だ。」と言うんでしょうか?体重・胴回りのサイズまで、国が管理するのは明らかに行き過ぎています。何かを悪者にして、皆で排除するのは如何なものでしょうか?個人の自由は何処へ?友人に身長170体重100KGの人がいます。彼は健康で贅肉はほとんどありません。でかいお腹も皆、筋肉です。さあ、こんな人に厚労省はどんな指導をするんでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿