2011年6月16日木曜日

金子マリの日本語によるRock



きょう、DMMから届いた、金子マリの「B-ethics」の中の曲です。

1970年代後半から1980年代の雰囲気がとても心地いいです(^^)

忌野清志郎と共通するところがあるのかも知れません。

忌野清志郎のバックバンドには、先輩の、梅津さんも参加されてました。

先日、youtubeから、Paul Caciaをリッピングして、何曲か聴きましたが、数曲で、ダウン!m(__)m
何故なのか、分かりません。聴き続けられませんでした。
疲れてたせいなのかな?

今、金子マリを聴いて、ホットしてます(^^)

国立にいた頃を、思い出します。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...