2011年6月23日木曜日

昨夜、生野区仏教会新旧役員会がありました。


5月末日で、生野区仏教会会長の任期が終わりました。

昨日の、会合で、もう、役員として関わることは有りません。

長かった2年でした。

95%の会員が、浄土真宗系の住職です。

「郷に入っては郷に従え」で、2年間、勤めさせて頂きました。

天王寺区仏教会は、ほとんどが浄土宗。中央区仏教会は、多くが日蓮宗。

天王寺区仏教会の会計をしてる和尚を知ってますが、色いろあるみたいです!?

ただ、役員会や総会や研修会などの懇親会で、ただ酒飲もうとする根性は、許せない気がします。

2年の会長の間、事務局をして頂いた日蓮宗の住職とは、仲良くなりました(^^)

ま、プラスマイナスゼロってことでした。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...