2014年9月1日月曜日

一泊二日の東京行き



今日、午後7時半、帰ってきました。
8月31日午前8時に出発。新幹線で東京へ。
まず、中野で、義母の見舞いです。去年より元気そうで安心しました。
午後2時、友人の見舞い。
午後5時、国分寺 梅の花で、同窓会。前列の人の前の写真立てに入っているのは、5月1日に他界した同級生です。偲ぶ会として、同窓会をしました。
会は和気藹々でした。皆、次は会えないかもという思いがあったのではないでしょうか?
9月1日、立川の次女の部屋に行きました。お茶を飲んで1時間ほどいました。
その後、他界した友人の仏壇にお参りに行きました。次女が車で送ってくれました。
埼玉県入間市は遠いですね。お勤めの後、奥さんの、お話を1時間ほど、お聴きし、帰路につきました。西武池袋線の武蔵藤沢駅から池袋に。山手線で東京駅。16時発の、のぞみで帰ってきました。濃い一泊二日の旅行でした。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...