2014年9月3日水曜日

案内状の発送


月参りが2軒の暇なはずの日。
先月から決定せず困ってた年に一度の会合の日程がやっと決まりました。
午前10時半の、電話での質疑応答で、決定しました。
急いで、A4の案内状を作成。返信葉書の制作。封筒に入れ郵便局に持って行きました。
63通なので、何とかなりました。
事務局を預かってから10数年。テンプレートができてるので、何とかなりました。
東京での同窓会の幹事も、私でした。頼まれると断れないんですよね(-_-;)


0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。