2015年11月20日金曜日

電話で相談を受ける時



今日は電話相談の担当日。
合間の相談員同士の話も、相談になってます。
愚痴とか困った時の話。
電話相談を受けている時だけではないんですね。
「そうですか」「大変やね」とか言い合ってます。

相談員が悩んでる時ほど、良い電話相談になるようです。
「あー、分かるな。」と心の中で思ってます。
相談者の気持ちとシンクロする。
観音菩薩と同じです。
違いは何処まで落ちても付き合うことかな。
うーん、地蔵菩薩に近いかな。

今日は、臨済宗2人・黄檗宗2人の4人で担当したので、随分楽でした。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...