2015年11月24日火曜日

紅葉の会



昨夜は、京都妙心寺山内の大法院で紅葉の会が開催されました。
大法院のご住職の知人友人などが招待。
夕方6時から弦楽四重奏の演奏を聴き、その後、阿じろさんの精進料理を頂きます。
管長さんは所要で欠席でした。
弦楽四重奏の演奏の時、司会をしました。
モーツアルトの話や音楽界のウラ話などを挟みながら。
今回は、大法院さんがバブルブッキングをしてしまい、いつもより多い70数名の方が出席。
懐かしい方が沢山お見えで、食事の時間にご挨拶してまわりました。

大法院さんの軽妙なお話を聞きながら、あっという間の3時間半でした。
素敵な夜でした。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...