2016年3月22日火曜日

春の彼岸会


今朝、境内の桜が可愛く咲いていました。
大阪城公園の基準木はまだですが、難波寺は開花宣言です!

昨日は彼岸法要。80数名の方がお見えいただきました。
中日に来た妙心僧堂の雲水さんに手伝いを頼みお世話になりました。

法要の後の話は、もう忘れました。
散る桜残る桜も散る桜 という歌を紹介したのは憶えています。
話の前にレジュメを作りましたが、全然関係のない話になりました。
まあ、良しとしましょう・・・。

0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...