2016年4月25日月曜日

1100人の披露宴




昨日、東京 グランドプリンスホテル新高輪 飛天で、錦戸親方の結婚披露宴がありました。
品川駅から歩いて10分くらいでした。
宴会場に入って驚きました。すごい人の数。1100名余ということでした。
有名な力士たちが勢揃い。政治家・芸能人・知事。市長・・・。
親方は先場所の審判をしていた時に、力士が落ちてきて足を痛めてました。
お色直しが2回ありましたが、入退場の時、足を辛そうに運んでられました。
顔は笑ってらしたけど。
4時間の予定が、いつまでたっても終わらないので、途中で失礼しました。
沢山の人たちの間を通って入退場するので、随分時間がかかってました。
親方が一人一人挨拶や記念写真をとるので、「ご入場です」のアナウンスの後、なかなか進みませんでした。
仲良しの小錦関が夫婦でカラオケ3曲歌ってました。
新婦の昭和音大の同期生が、フルートの演奏をしました。
新婦はソプラノ歌手です!
歳の差は、約20歳。
石田純一が「男は少し枯れた頃が良いんです」と祝辞をされてました。
なにわともあれ、おめでたいことでした。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...