2016年5月31日火曜日

今月の悠々会


悠々会の例会は肥後橋でした。

日本料理のゆきや。
聞いたことないな?

入って聞いたら、高麗橋吉兆の関係の店なんだって!
幹事がT寺なので、凝った店にしたみたいです。

会合の話は相変わらず。

公開できる話は。
正眼寺僧堂の梶浦逸外老師は、信者さんに呼ばれ食事を出されると、いつも隠事(いんじ・老師のお世話をする役)に食べさせてたそうです。妙心寺の管長に出すのだからご馳走だそうです。それを隠事が老師の分と自分の分を2人前頂いたそうです。普段粗食の隠事さんはお腹いっぱいになり睡眠不足ですから眠くなり、帰り道ウトウトしてしまったそうです。勿論、寝たら怒られます。

残りの話は、守秘義務はないですが?公開しません。

0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...