2016年9月16日金曜日

二泊三日の 松蔭会


9月12日から14日まで博多に行ってました。
修行道場の年一回の集まりです。
全国から20名集まりました。

一日目、聖福寺・承天寺にお参り。
夕食は大坂屋。二次会。
皆、集まると修行時代に戻り、80代の方々の盛り上がり方は凄いものでした!

二日目、博多市内の松蔭会会員のお寺を巡りました。

昼食の時、予約が入ってなく、30分待たされました。
皆、衣から洋服に着替えました。丁度良かった。

昼食後、解散。

私は大法院さん安国寺さん金福寺さんと博多港からフェリーで大島へ。
安国寺さんの故郷です。
夕食は凄い量でした。お腹いっぱい。
翌日、観光をして、昼に博多駅屋上で、モツ鍋。

中身の濃い三日間でした。
幹事の大法院さんに感謝!

0 件のコメント:

演奏

 高校学年の同窓会が11月15日の昼に開催されます。 私も会の幹事をしてて、代表幹事から演奏してくれる?と聞かれ、快諾しました。 今回は、ソロで(伴奏演奏無し)吹きます。 ボチボチ練習を始めてます。 朝ドラで、手のひらを太陽に が流れてたので、吹くことにしました。 原調は E ♭...