2017年4月22日土曜日

今度は 同期会


偶数月21日午後5時半阿倍野地下街にて集合。
天王寺ミオ4階で夕食。
6時半、天王寺駅から徒歩4分の「サロン 登校賦」(とうこうふ)にて同期会。

たまに日にちと場所が変更になりますが、結構集まります。
サロン登校賦はご覧の通りの店です。
登校賦は生野高校の校歌の題名です。
つまり生野高校の卒業生及び関係者が利用する店です。

プログラマー・税理士・元高校体育教師・元新聞記者など色んな連中が
50年前一緒に高校に行ってたというだけで集まります。

この同期会も、幹事さんの御蔭で運営されてます。
有難いことです。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...