2018年2月25日日曜日

メタメセージ


週末は多忙だ。
今日の法事でのこと。

法事で観音経を唱えると、参列した皆さんが一緒に唱えて下さった。
有難いことだ。

読経のあと、お茶を頂き、お話をする。

最初の言葉さえ出れば、後は条件反射的に話が進む。
頷いてくださる方もいる。

ふと思った。
話の内容は問題じゃなく、通じているかが大事じゃないかと。
黙って目を合わせてるだけで通じ合うことってありますよね。
話す時の声、姿勢、表情、・・・・。

法事で伺った時に「おはようございます」と挨拶した時に
全ては決まっているのかも知れない。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...