2018年2月3日土曜日

節分 星まつり


 今日は節分の星まつりが、阿倍野の泰清寺でありました。
毎年2月3日に執り行われています。
部内から8ケ寺が随喜しました。

何のことか分かりませんよね?
沢山の和尚たちが、お経の本をパラパラ捌いて大きな声で叫ぶ法要です。
法要中の写真は撮れなかったので、終わった後の食事のシーンです。

堺の永元寺さんが隠居するそうです。
寂しくなるな。
良い方なんですよ。
勿体無いな。

私も引退のことを考えている日々です。

0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。