2018年1月22日月曜日

桃谷駅


いつもの桃谷駅が激変してました。
スタバができたのは知ってました。
セブンもできてました。

まあ、素敵になったこと!

昨日の日曜日、初めて行く檀家さんのうちが駅のそばでした。
いつものコインパーキングに停めれば良いや と思い。
ない!
前あったコインパーキングが2箇所ともビルになってます。
ぐるぐる廻り、玉造筋にあったコインパーキングに仕方なく駐車。
てくてく歩いていくと線路をくぐった所に2箇所コインパーキング。
最高金額も700円。停めたの1400円。
まいったけど時間がなかったのでテクテク。
ギリギリに到着。

帰ってネットの地図検索すると、ちゃんと付近のコインパーキングを「P」で表示されてる。
大阪市内はドンドン変化しています。
次回から気を付けます。

にしても、1時間20分で1000円は高かったな。トホホ(^^ゞ

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...