2018年4月7日土曜日

老いは突然やってくる


明日は花祭り。
コンサートは28回目になります。

会場の用意をしてました。
スピーカー、照明、奏者のつば抜き用タオル、窓際に置く屏風。

屏風を取り出す時に、いつものように立てかけてある襖を十枚程片手で支え屏風を奥から取り出しました。取り出したら襖たちが倒れてきます。いつものように支えます。
支え切れません。スローモーションのように襖たちが倒れました。
手前の座敷机の足に当たり、見事に穴があきました。
いつも出来てたのに・・・。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...