2018年6月14日木曜日

懐かしい本屋さん


東大阪市
近鉄 布施駅 南

ヒバリヤ書店 本店

中学生の時か、高校生の時か・・・。
店名に覚えがありました。
なにか大きな本屋さんだった記憶が。

パーキングチケットを買い、お店へ。
思ったより小さな本屋でした。
でも、置いてある本は個性的なものが多く、1時間位背表紙を見てました。
3冊買って店を出ました。
来てよかった と思いました。
記憶の確認。

中学時代、八戸ノ里の市営プールに行った帰りに来たか?
高校・・・。
高校の時は、東大阪には用がないし、やはり中学時代か。
50年以上前。
へー!

阿倍野のユーゴ書店。
高校時代、よく来ました。
今は、もう閉店してます。
本なら何でもあり、探すというより探検してました。
旭屋はどうなったのかしら?
梅田の紀伊國屋書店も高校時代に開店したんだっけ?
アマゾンも便利だけど、やはり情報量は実際の店舗ですね。

0 件のコメント:

同窓会リハーサル

 11月15日に高校・学年の同窓会がある。出席は62名。 会場は、堂島の150人が坐れる大きなイタリアンのレストラン。100人分のスペースを借りる。食事はビュッフェスタイル。 今年の春辺りから各クラスから幹事を選び、幹事会を開いている。10名ほどが集合。13クラスあったけど女子ク...