2018年6月5日火曜日

あなたは本を読んで泣いたことありますか?


昨日、処分したキーボード達。
自作したときのもので、それぞれ思い出があります。

皆さん、太宰治を読んで、感じたことありませんか?
太宰は何故私のことが分かるんだろう?
これは内田樹さんが書いていることです。
太宰を読むと、自分のことを書かれてるような気持ちになります。
まあ、ならない人もいますが・・・。

私は、数年前 出会いました。
いつもの上本町の近鉄百貨店11階ジュンク書店。
哲学コーナー。
なにか気になる背表紙。
一冊くらい買うか。
就寝前に読みました。
あれ!
なに!
本の中に、私が思っていることが書かれてました。
そうなんだ、そうだよね。
涙が・・・。
嬉しかった。
世の中に、私と同じことを考えてる人がいた。
素晴らしい出会いでした。

その後、その方の本多分全作読了しました。
今、リピート中。

0 件のコメント:

寺物調査 2

 江戸時代のもの。 白隠禅師の軸は多く残されているが、色のついた絵は珍しい。