2019年6月11日火曜日

HUAWEI

トランプアメリカ大統領がハーウエーを締め出した。
GoogleもAndroidのUpdateの禁止を表明した。

大丈夫なのかな?

と思いきや、中国は自国産のOSの開発を終えていた。
なんでもLinuxで開発したOSだそうです。

このOSは中国全土14億人のスマホに(そんなに多くの人が持ってるわけもないが)インストールされ、中国産のスマホを買っている中国以外の国も必然的にそのOSを使うことになる。特に支援を受けている国。

どうなるんでしょう?

この情報がフェイクだと良いんだけど・・・。

0 件のコメント:

音大時代 1

 武蔵小金井 北貫井町 松本宅で同窓会。 三人他界。 寝る前に、ハラリの「ネクサス」の後編を読んでる。  長い間読んでるので、小説を読みたくなり、高村薫の「我らが少女A」を読み始める。 前節に懐かしい地名が出てきて懐かしい思い出が蘇った。武蔵境、東小金井、調布インター・・・。 一...