2019年6月11日火曜日

HUAWEI

トランプアメリカ大統領がハーウエーを締め出した。
GoogleもAndroidのUpdateの禁止を表明した。

大丈夫なのかな?

と思いきや、中国は自国産のOSの開発を終えていた。
なんでもLinuxで開発したOSだそうです。

このOSは中国全土14億人のスマホに(そんなに多くの人が持ってるわけもないが)インストールされ、中国産のスマホを買っている中国以外の国も必然的にそのOSを使うことになる。特に支援を受けている国。

どうなるんでしょう?

この情報がフェイクだと良いんだけど・・・。

0 件のコメント:

本山での活動

  桜は満開を迎え、咲き誇っています。 50数年前、音大を卒業し、京都の花園前塾に入り花園大学に編入した時は、もう音楽はできないなと思っていました。花大時代に、音楽同好会に入り、ギターを弾いてました。趣味程度にね。卒業後、東福寺専門道場に掛搭。僧堂を下山し難波寺副住職に。この時点...